考えたヒント

日々是考えたこと

忘れてましたが公立高校受験までのあれこれ

あとは
公立高校合格したがどうかが最終章でまとめつくって
終わりでしょうかね

結局
英検2級は合格しました
面接おちて
年明けて 1月のS-CBTで面接だけうけて
合格しました

S-CBTの面談ですが
やっぱり 大きな声でふきこむことが
態度点になるようなので
小さい声でなく 少々大きい声でいきましょう

塾は・・・
結局1月からいかなくなりました(笑)
なんでしょうかね
やっぱりメンタルとかやる気の維持っていうのは
難しいところですね
追い込んでもしかたがないので
こんなもんかとあきらめモードで
志望校下げればいいか と達観
塾代2ヵ月分 無駄にした気がしますが
しかたがないと諦めました

塾にいかなくなると
当然 勉強しなくなりまして
成績も落ちました
馬渕公立の最終模試は 某高校 文理科D判定
第2志望の 某高校の専門科がB判定と
前回より落ちました
さすがに文理科はやめ
第2志望もB判定なので出願まで悩むことに

私立も結局第1志望は学校と塾からストップがかかり
これまた第2志望
特進科受からずに回し合格で 普通科の上のクラスで合格

公立高校も
学校の先生の反応は今ひとつでしたが
チャレンジしたいとの本人の意向+過去問意外ととれてたので
第2志望にチャレンジ

茨木高校と豊中高校に倍率集中かとおもったら
見事に分散(笑)
最終の進路志望 茨木高校 2倍だったので
最終 1.6倍になり
ドミノ方式で 下の高校に分散
茨木高校
豊中高校
春日丘高校
千里高校
そして 池田高校に三島高校
さらに 山田高校まで波及して
倍率増加と馬渕塾生の分散となりました(笑)

中学と公立模試の結果が
同じような感じなので 意外と中学校でも情報もってるんやなあ
と意外なところで感心しました

やっぱり 英検2級はでかいな
ともってたら
受験本番 英語易化(笑)
英語でそんなに得点差つかなさそうで残念

2022年度の大阪府公立高校入試は
予想外の易化となりましたので
まったく予想がつかない状況です

こればっかりは もう17日に見るしかないですね

よくがんばりました!